2009年10月26日月曜日

G.I.JOE AIR-VIPER COMMANDO WITH COBRA C.L.A.W.

さて今回は前回のグランドスラムに引き続き、今度はコブラ側の大空の勇者、エア・バイパー・コマンドです。
yojoe.comによるとC.L.A.WはCovert Light Aerial Weaponの略とかで直訳すると秘密軽空戦兵器?

付属するミサイル・爆弾一覧。どんな状況にも対応するのだ!



上から。グランドスラムもそうでしたが、前見れないで空飛ぶんですね!(^^;)


爆弾を装備するとなんというか人間グロイザーX状態www
G.I.JOE基地を爆撃だ!


エア・バイパー・コマンド。25thFIREBATJET版も持っていて、そちらは真っ赤ですがこちらはくすんでいるなぁ・・・。
付属武器はグランドスラム同様にベルト付きライフルとナイフ。ナイフは足のホルスターに収納できます。


顔のアップ。ヘルメットは脱げません。ウミショーのイガグリ頭の人を思い出すシルエット・・・


そんなわけで大空の勇者の皆さんでした。こんな兵器で大空へ駆り出されるなんてひどい扱いされてますよね(^^)

2009年10月23日金曜日

WILLCOM03復活

一時期アドエスに戻っていましたが、ドエスの液晶が液漏れしちゃったので、再びWILLCOM03に戻しました。
ちなみに縦画面ではスタイラスで手書き認識、横画面ではキーボードというのが私の入力スタイルなのでアイフォーンとは相容れません/(.^.)\
ウィンドウズモバイルは先人達の知恵(フリーソフトともいう)のおかげでtoday画面からすべて自分のやりたいようにできるのが楽しいのです。この辺もっと評価されてもいいと思うんですがね。
そんなわけで再びWILLCOM03をいじってます。
最近はtwitterアプリのちーたん、お絵かきソフトのmadiapp、2chブラの二ャーが良いです。

2009年10月21日水曜日

G.I.JOE JAMES GRAND SLAM BARNEY WITH AIR ASSAULT GLIDER


さて今回はターゲット限定なG.I.JOEの二人。まず左側のジェームス”グランドスラム”バーネイ。
YOJOE.comによると飛行パーツ自体は2003年に発売されたAIR ASSAULT(ボックスセット)のリペイント品のようですね。


上から。本当にこんなの背負ったら重かろう(^^;)


後ろから。パーツそのもののデザインはワリとかっちょいいです。


機体前方のガトリング砲と2本のミサイルが主な武装の模様。


説明書にあった第二形態(?)
狭い場所への突入用の形態でしょうか????
まぁ場所はとらないか


後ろから。


グランドスラム本体。写真撮ってないですがベルトつきのマシンガンが付属します。
右足のホルスターに銃をしまえます。


ヘルメットは脱着可能。このタイプはポロリしやすい(^^;)


顔のアップ。なかなかのイケメンじゃないでしょうか。
そんなわけでグランドスラムwithエアアサルトグライダーでした。

おまけwith25th版スカーレット
ひっくり返して「王蟲、森へお帰り」
・・・・に見えないこともない(^^;)>

2009年10月19日月曜日

G.I.JOE ドラゴンホークXH-1


さて、今回はG.I.JOE側のブラヴォービークル、ドラゴンホークXH-1です。
刻印もハスブロ2009とされており、完全新規のようです。
1984年発売のAssault Copter Dragonfly [XH-1] がおそらくモチーフと思われます。
実在の戦闘ヘリは似ているのはないかな・・・・
劇中で冒頭で撃墜されたヘリじゃないのかコレ。


前。


後ろ。


横。


1984年版とは違い、一人乗りになっています。


コクピットオープン!


割ときつきつです。

付属フィギュアはワイルドビル。これも1984年版と一緒。
カウボーイスタイルというのでしょうか


テンガロンハットは脱着可。


渋いおっさんです。考えたらG.I.JOEはひげのおっさん率が結構高いです。

上着のフライトジャケットは取り外し可能。
武器等はありません。


しかしこのドラゴンホーク、中サイズとしては結構小さいです。比較に小サイズのロックスライド。


但し、このドラゴンホークを中サイズたらしめているのはアホ長いローターだと思います。
これのせいで場所をとることとること・・・・・・



おなじみのエンジン展開ギミック。


エンジンを前にもう一人のエースパイロット、CPT.ASE(キャプテンエース)とひそひそと。


ドラゴンホークにあるもうひとつのギミック。テールブームにトリガー状のスイッチがあり、それを引くことで・・・・・



内蔵していたミサイルポッドが展開!
ちょっと地味だけどスプリングアクションが小気味いいです。

ミサイルポッド展開後の各視点。




後ろのスイッチでミサイルを上下二発同時発射!


そんなわけでドラゴンホークXH-1でした。
クリムゾンヒドラ同様、登場人員1名のみで、ギミック少ない、ということでちょっと寂しい感じです。
ただミサイル展開ギミックの小気味よさが心地よく、つらつらと繰り返し発動しちゃいます。

おまけ

コブラガンシップ同様手すりがありますが・・・・

2009年10月14日水曜日

G.I.JOE クリムゾンヒドラ


今回紹介するのはコブラ側の日本未発売のミッドビークル、クリムゾンヒドラです。
一応2003年にアメリカで発売されたSKYSWEEPER(http://www.yojoe.com/vehicles/03/skysweeper/)のリペ品のようです。
劇中にはおそらく出なかったと思います。
ステルス機タイプのなかなかかっこいいマシンですね。


側面の機銃は取り外して武器にもなります。


付属フィギュアはAERO-VIPER。
黒と金の塗装がいい感じのかっこよさを出しています。
ホントに悪玉側?


ヘルメットは着脱可。ちなみに武器はつきません。


顔アップ。あんまり悪人に見えないです。



コクピットの開閉。
割とゆったり目。



主翼の可変翼ギミック。収めてもあんまりコンパクトになった印象にはならないです。

さらに尾翼もスライドし・・・・




エンジン部が展開します。


エンジン部はモールドそれなりだけど赤の成型色一色なのでちょっと大味な印象。
というかエンジン部を展開してミサイル発射口が現れるのはどうなんでしょう(^^;)
ガイキングのフェイスオープンみたいな感じかいなとか(多分ちがう)

コブラの撃墜王、ワイルドウィーゼル「おらおらもっとしっかり整備しろ」
コブラ空軍のパイロットの皆さん「僕たちエリートなのにぃ」


それにしても車輪がごっつくていい感じです。


そしてクリムゾンヒドラにはもうひとつ重要なギミックがあり・・・・


底面から脱出艇のようなポッドが出現!


翼を展開して飛行モード!

脱出艇はまぁ棺おけのようでもありますが(^^)


ちなみにサウンドギミックがオミットされているためボタンがつぶされています


そんなわけでクリムゾンヒドラでした。
ギミックがすべて手動だったりして、ちょっとギミックに乏しい機体ではありますがシルエットのかっこよさなどはさすがですね。